トイレバイク(読み)といればいく(その他表記)TOILET BIKE

知恵蔵mini 「トイレバイク」の解説

トイレバイク

住宅設備機器メーカーのTOTOが開発したバイオガスで走る三輪オートバイ。正式名称はトイレバイク ネオ。2011年に公開された。同社の環境への取り組みをPRするために製作されたもので、商品化の予定はない。座席部分には同社製の本物便器が組み込まれているが、トイレとして使用できるわけではなく、便座の穴の部分に専用クッションを取り付けて乗車する。燃料に使うバイオガスは人の排泄物ではなく家畜糞尿生活排水から作られている。

(2012-12-17)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む