トゥクメ遺跡(読み)トゥクメイセキ

デジタル大辞泉 「トゥクメ遺跡」の意味・読み・例文・類語

トゥクメ‐いせき〔‐ヰセキ〕【トゥクメ遺跡】

Túcume》ペルー北西部の町トゥクメにある先インカ期の遺跡。シカン文化やチムー王国などのものとされる。日干し煉瓦れんがによるピラミッド状の建造物や墓が数多く点在するが、大部分浸食が進み崩壊しつつある。出土品複製などを展示する博物館がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 日干し煉瓦

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む