トゥピ族(読み)トゥピぞく(その他表記)Tupian

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トゥピ族」の意味・わかりやすい解説

トゥピ族
トゥピぞく
Tupian

南アメリカ大陸に住み,トゥピ=グアラニ語族に属する言語を話す諸民族の総称ムンドゥルク族トゥピナンバ族グアラニ族などが含まれる。ポルトガル人がブラジルを占領した際,トゥピ族はアマゾン川下流,海岸地帯などを占めており,他の先住民に対して優越していた。熱帯多雨林焼畑農業を行い,河川や沿海漁業を行なった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む