トッレアヌンツィアータ(その他表記)Torre Annunziata

デジタル大辞泉 「トッレアヌンツィアータ」の意味・読み・例文・類語

トッレ‐アヌンツィアータ(Torre Annunziata)

イタリア南部、カンパニア州の町。オプロンティ(オプロンティス)という1世紀頃の都市遺跡には、古代ローマ皇帝ネロの妃ポッペアの別荘があり、紀元62年の地震で大きな被害にあったことで知られる。79年のベスビオ火山噴火により埋没した近郊ポンペイエルコラーノとともに、1997年、世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む