トヨタのリコール問題

共同通信ニュース用語解説 「トヨタのリコール問題」の解説

トヨタのリコール問題

トヨタ自動車が販売した車のアクセルペダルブレーキなどに、不具合が生じていることが2009年秋ごろから日米で相次いで表面化。大規模なリコールや自主改修につながった。対応が遅いなどと批判が高まり、米議会が10年2月、豊田章男とよだ・あきお社長(当時)を公聴会に招致する異例の事態に発展した。トヨタは生産拡大に品質管理が追い付いていなかったとして、改善に取り組むと表明した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む