トランシルバニア地方の要塞教会群のある村(読み)トランシルバニアちほうのようさいきょうかいぐんのあるむら

百科事典マイペディア の解説

トランシルバニア地方の要塞教会群のある村【トランシルバニアちほうのようさいきょうかいぐんのあるむら】

ルーマニア北部に位置するトランシルバニア地方のアルバブラショブ,シビウ,ビエルタンなどにある7つの村に,13〜16世紀に建てられた要塞教会。厚い城壁の中に教会が建てられ,その近くには食料倉庫があるものもあって,戦いの際には軍事拠点としての役割を果たしていた。なかでも三重の城壁に囲まれて丘の上に建つビエルタンの教会はその姿をよく留めている。1993年世界文化遺産に登録。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android