トルキスタン自治共和国(その他表記)Turkestanskaia Avtonomnaia Sovetskaia Sotsialisticheskaia Respublika

山川 世界史小辞典 改訂新版 「トルキスタン自治共和国」の解説

トルキスタン自治共和国(トルキスタンじちきょうわこく)
Turkestanskaia Avtonomnaia Sovetskaia Sotsialisticheskaia Respublika

1918~24

ロシア革命後の1918年4月,旧ロシア領トルキスタンに成立したソヴィエト共和国。現地のムスリム諸民族と植民者のロシア人との間の民族問題をはらみつつ,ソヴィエト体制の基礎を築き,24年の中央アジアにおける民族別共和国の境界画定で解体

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android