トロピン

化学辞典 第2版 「トロピン」の解説

トロピン
トロピン
tropine

3α-tropanol.C8H5NO(141.21).ナス科Atropa belladonna,チョウセンアサガオDatura spp.などに含まれるトロパンアルカロイドの基本骨格.融点63 ℃,沸点233 ℃.水,エタノールに易溶.ヒドロキシ基立体異性体プソイドトロピン.トロピンの有機酸エステルをトロペインとよび,アトロピン,ヒヨスシアミンなどがこれに属する.[CAS 120-29-6]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む