トロパンアルカロイド

化学辞典 第2版 「トロパンアルカロイド」の解説

トロパンアルカロイド
トロパンアルカロイド
tropane alkaloid

トロパンを基本骨格とするアルカロイドの一群.コカの葉に含まれるコカインエクゴニン,ナス科植物中に含まれるアトロピントロピンスコポラミンなど数多くのアルカロイドがある.トロピンをケトンに酸化して,ナトリウムアマルガムで還元すれば,プソイドトロピンを生成する.これらには麻ひ,麻酔,幻覚作用がある.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む