トンヘ市(読み)トンヘ(その他表記)Donghae

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トンヘ市」の意味・わかりやすい解説

トンヘ(東海)〔市〕
トンヘ
Donghae

韓国,カンウォン (江原) 道の東部,日本海岸にある市。 1980年ムクホ (墨湖) 邑とプクピョン (北坪) 邑が合併して市制をしいた。北東部のムクホ港は無煙炭の積出港として発達し,道で唯一の貿易港である。漁港としても重要で,イカ,サンマイワシ漁獲が多い。プクピョン洞は南に接するサムチョク (三陟) 邑とともに,セメント,水産加工などの工業が盛ん。ソンジョン (松亭) 洞に韓国東海岸有数のプクピョン海水浴場がある。面積 178km2。人口8万 9162 (1990推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android