トーマススターズル(その他表記)Thomas Earl Starzl

現代外国人名録2016 「トーマススターズル」の解説

トーマス スターズル
Thomas Earl Starzl

職業・肩書
外科医,神経生理学者 ピッツバーグ大学医学部教授

国籍
米国

生年月日
1926年3月11日

出生地
アイオワ州

専門
肝臓移植, 臓器移植

学歴
ノースウェスタン大学医学部卒

学位
博士号

受賞
ラスカー賞(臨床医学部門)〔2012年〕

経歴
1964〜80年コロラド大学医学部外科教授。’81年よりピッツバーグ大学外科教授。’67年世界で初めて肝移植成功以後、3000例の移植を経験した肝移植の世界的権威。’91年日本医学会総会に招かれ来日。’92年肝不全の患者ヒヒの肝臓を移植する異種肝移植手術を実行

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む