ひひ

精選版 日本国語大辞典 「ひひ」の意味・読み・例文・類語

ひひ

〘副〙 (「と」を伴って用いることもある)
① 禽獣類の鳴き声を表わす語。
播磨風土記(715頃)賀古郡「一つの鹿、此の丘に走り登りて鳴きき。其の声は比々といひき」
② 笛の音を表わす語。
名語記(1275)六「ふゑの音のひひときこゆる」
③ 矢、風などが速く動く音を表わす語。
※清原国賢書写本荘子抄(1530)一「かぶら矢いればひひと鳴てとをるやうなぞ」
気味の悪い、または下品な笑い声を表わす語。
※思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉七「唯〈略〉嘻々(ヒヒ)と笑ってばかり居た」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「ひひ」の読み・字形・画数・意味

】ひひ

とざす。〔書、大誥〕(成)王曰く、爾(なんぢ)惟(こ)れ人なり、爾丕(おほ)いに克(よ)くく省みよ。爾(文)王の(かくのごと)くめたるを知れや。天、(ひそ)かに我が功を(たす)けたり。予(われ)敢て(文)王の圖事(とじ)を極め卒(をは)らせずんばあらず。

字通」の項目を見る

】ひひ

もどかしく、いいなやむ。〔論語、述而、憤せずんば啓せず、せずんば発せず、の玄注〕孔子、人と言ふとき、必ず其の人の心、口たるを待ち、乃(しか)る後に發し、爲に之れをく。

字通「」の項目を見る

】ひひ

花が美しい。〔楚辞離騒〕佩、繽(ひんぷん)として其れし として其れ彌(いよいよ)(あき)らかなり

字通「」の項目を見る

】ひひ

早くて力あるさま。〔詩、魯頌、(けい)〕(せい)たるり、騏(き)たるり 車を以(もち)ふることたり

字通「」の項目を見る

】ひひ

馬の走るさま。

字通「」の項目を見る

秕】ひひ

田の雑草

字通「」の項目を見る

轡】ひひ

たづな。

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android