トーマス・J.ネビンス(その他表記)Thomas J. Nevins

20世紀西洋人名事典 「トーマス・J.ネビンス」の解説

トーマス・J. ネビンス
Thomas J. Nevins


1950 -
米国の労使問題コンサルタント。
大学時代に来日し、日本関心を持ち始める。1973年にコーネル大学派遣研究員として再来日し、労使一体経営の利点アメリカに取り入れるのを目標としている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む