と言わず(読み)トイワズ

デジタル大辞泉 「と言わず」の意味・読み・例文・類語

と‐いわず〔‐いはず〕【と言わず】

[連語]
…と言うことなく。…などと言わないで。「明日と言わず今すぐ」
多く「…といわず…といわず」の形で)特に…と言うことなく全部。「顔と言わずと言わず泥だらけだ」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「と言わず」の意味・読み・例文・類語

と 言(い)わず

  1. …などと言わないで。…と言うことなく。「あとでと言わず、すぐに」「明日と言わず今」
  2. ( 多く「…といわず…といわず」と重ねて用いて ) …というだけでなくすべて。…と取りたてることなく全部。
    1. [初出の実例]「海と云はず街と云はず〈略〉宏大な光景に対する時は何時でも必ず」(出典:野心(1902)〈永井荷風〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android