ドナルドトーマス(その他表記)Donald Thomas

現代外国人名録2016 「ドナルドトーマス」の解説

ドナルド トーマス
Donald Thomas

職業・肩書
走り高跳び選手

国籍
バハマ

生年月日
1984年7月1日

経歴
バスケットボールの奨学金制度によりバハマから米国の大学に留学。友人の勧めにより、2006年1月から走り高跳びに転向最初大会ではバスケットシューズを履いて臨み、いきなり2メートル24を跳んで注目を集めた。2007年9月世界選手権大阪大会ではアテネ五輪金メダリストのステファン・ホルムらを退け、自己ベストタイで同季世界最高の2メートル35で金メダル獲得。同年ワールドアスレチックファイナル1位。2008年北京五輪は予選敗退。2009年世界選手権ベルリン大会予選敗退、2011年同大邱大会は11位。2012年ロンドン五輪は予選敗退。2013年世界選手権モスクワ大会6位。190センチ、75キロ。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む