ドブズフェリー(その他表記)Dobbs Ferry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドブズフェリー」の意味・わかりやすい解説

ドブズフェリー
Dobbs Ferry

アメリカ合衆国,ニューヨーク市の北方約 35kmにある村。かつてはインディアンモヒカン族の村で,村名は,18世紀にハドソン川渡船を開いたドブズ家の名にちなむ。アメリカ独立戦争当時は G.ワシントン司令部がおかれた。この村は 1873年にグリーンバラと名を変えて自治体となったが,82年州法によって再び現在名に変更。心身障害児のための子供の村がある。人口 9940 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む