ドラビダ語(読み)ドラビダご

精選版 日本国語大辞典 「ドラビダ語」の意味・読み・例文・類語

ドラビダ‐ご【ドラビダ語】

  1. 〘 名詞 〙 主にインド南部とスリランカ東北部で話される同系統の諸言語の総称タミル語テルグ語カンナダ語マラヤーラム語などが含まれる。パキスタンに孤立して分布している同系統のブラーフイー語の存在など、ドラビダ諸語全体の系統や渡来経路については未解決な問題が多い。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む