ドルペッグ(その他表記)Dollar-Peg

FX用語集 「ドルペッグ」の解説

ドルペッグ

自国の通貨レートをドルに連動させる固定相場制度のことをいいます。ドルに対しての為替レートは安定し、貿易投資を円滑に行なうことができます。ただし、通貨レートを維持するためにアメリカ金利政策に追随しなければならないというデメリットがあります。ペッグ制は、経済基盤の弱い国が、自国の通貨レートを、経済的に関係の深い大国の通貨と連動させて、経済を安定させるために用います。

出典 (株)外為どっとコムFX用語集について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む