どんがら汁

日本の郷土料理がわかる辞典 「どんがら汁」の解説

どんがらじる【どんがら汁】


山形県庄内地方の郷土料理で、ぶつ切りにしたたらのあらや身と内臓を、野菜豆腐などといっしょに煮て、みそで調味した汁物。◇「どんがら」は魚のあらのこと。「寒だら汁」ともいう。

出典 講談社日本の郷土料理がわかる辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む