ドンナン膜平衡(その他表記)Donnan's membrane equilibrium

法則の辞典 「ドンナン膜平衡」の解説

ドンナン膜平衡【Donnan's membrane equilibrium】

半透膜片側だけに,膜を通らない荷電粒子蛋白質など)があるとき,その他の膜を通過可能な荷電粒子(可動イオン)は,膜を挟んで特殊な分布平衡状態となる.この平衡時には可動イオンの濃度は膜の両側で異なった状態となり,ここに電位が生じる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む