ナキハクチョウ

小学館の図鑑NEO[新版]鳥 「ナキハクチョウ」の解説

ナキハクチョウ
学名:Cygnus buccinator

種名 / ナキハクチョウ
目名科名 / カモ目カモ科
解説 / 英名をトランペッター・スワンといい、「ホーン、ホーホーン」と、遠くまでひびく声で鳴くことから名づけられました。
全長 / 152cm
食物 / 水草種子植物の根
分布 / 北アメリカ
環境 / 湿原湖沼

出典 小学館の図鑑NEO[新版]鳥小学館の図鑑NEO[新版]鳥について 情報