ナチュラル・マイナー・スケール(読み)ナチュラルマイナースケール

音楽用語ダス の解説

ナチュラル・マイナー・スケール[natural minor scale]

自然的短音階調号で示された音のみによるスケール。短3度、短6度、短7度などの短音程存在短調のよりどころとしての特徴を示しているが、トニック主音)への上行導音(長7度音)がないため、ハーモニー基盤としては不十分なものとされている。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む