ナーランダ(その他表記)Nalanda

デジタル大辞泉 「ナーランダ」の意味・読み・例文・類語

ナーランダ(Nalanda)

スリランカ中部にある仏教遺跡。8世紀頃に南インドの建築様式で建てられた石造仏殿がある。ヒンズー教影響が色濃く残り、同国では珍しい男女の交合の浮き彫りなどが見られる。またセイロン島のほぼ中心に位置することで知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む