ニコラオス・ミスチコス(その他表記)Nikolaos Mystikos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニコラオス・ミスチコス」の意味・わかりやすい解説

ニコラオス・ミスチコス
Nikolaos Mystikos

10世紀頃在世したコンスタンチノープル総主教 (在職 901~907,912~925) 。レオ6世秘書官をつとめ,時の碩学フォチオスに師事した。総主教座についてからは皇帝アレクサンデルの死後,その皇妃ゾエと共同して,7歳のコンスタンチヌス7世のために摂政職に就任ブルガリアのシメオン王との和平交渉にあたるなど政局を左右した。その書簡集は時代の証言としてきわめて重要。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む