ニザーム・ウッディーン・シャーミー(その他表記)Niẓām al-Dīn Shāmī

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ニザーム・ウッディーン・シャーミー
Niẓām al-Dīn Shāmī

チムール朝仕えイラン歴史家アゼルバイジャンシャームの生れ。 1393年バグダードでチムール (帖木児)に仕え,その命によって『ザファル・ナーメ (勝利の書) 』 Ẓafar-nāma (1404) を著わした。この書はチムール一代の伝記であり,チムール生存中に書かれた唯一の公式史書とみなされている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 帖木児

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む