ニッキーヘイデン(その他表記)Nicky Hayden

最新 世界スポーツ人名事典 「ニッキーヘイデン」の解説

ニッキー ヘイデン
Nicky Hayden
オートバイ

オートバイライダー
生年月日:1981年7月30日
国籍:米国
出生地:ケンタッキー州オーエンズボロ
経歴:父はダートトラックのレーサーで、兄のトミー・ヘイデン、弟のロジャー・リー・ヘイデンもオートバイライダーというレーサー一家に生まれる。3歳の頃からオートバイに乗り始め、少年時代からレースに出場。1998年からAMAで活動し、2002年AMAスーパーバイククラスのチャンピオンとなる。2003年レプソル・ホンダと契約してロードレース世界選手権(WGP)の最高峰MotoGPクラスに挑戦、同年総合5位、2006年にはオランダGP、アメリカGP優勝を含む10回表彰台に立ち、初めて同クラスの年間総合チャンピオンとなった。2007年は総合8位。2009年ドゥカティに移籍して総合13位。2010年総合7位、2011年総合8位、2012年総合9位。2013年契約満期に伴い、同チームから退団。173センチ、68キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む