退団(読み)タイダン

デジタル大辞泉 「退団」の意味・読み・例文・類語

たい‐だん【退団】

[名](スル)ある団体からぬけること。「球団を今季限りで退団する」⇔入団
[類語]脱退離脱退会退部脱会脱党離党離れる杯を返す辞める去る退しりぞ退抜ける引退する辞任する離任する手を引く身を退く骸骨を乞う

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「退団」の意味・読み・例文・類語

たい‐だん【退団】

  1. 〘 名詞 〙 所属する団体から脱退すること。劇団、球団などからぬけること。
    1. [初出の実例]「言いわけはよし給え、退団するつもりでないなら稽古に出るんだ」(出典:火の鳥(1949‐53)〈伊藤整〉五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む