ニトラゼパム

化学辞典 第2版 「ニトラゼパム」の解説

ニトラゼパム
ニトラゼパム
nitrazepam

1,3-dihydro-7-nitro-5-phenyl-2H-1,4-benzodiazepin-2-one.C15H11N3O3(281.27).2-アミノ-5-ニトロベンゾフェノンとグリシンから合成される.黄色の結晶.融点224~226 ℃.λmax 277.5 nm(0.1 mol L-1 硫酸).水に不溶,クロロホルムアセトンエタノールに可溶.睡眠鎮静剤,抗てんかん薬として使用される.LD50 1800 mg/kg(マウス経口).[CAS 146-22-5]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

関連語 LD50

世界大百科事典(旧版)内のニトラゼパムの言及

【催眠薬】より


[非バルビツレート催眠薬]
 非バルビツレート催眠薬には次のようなものがある。(1)ベンゾジアゼピン類 ニトラゼパムとフルラゼパム,エスタゾラムなどが用いられる。大量服用しても生命に危険が生じない。…

※「ニトラゼパム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android