すべて 

ニューモシスチスジロベチ(その他表記)Pneumocystis jirovecii

デジタル大辞泉 の解説

ニューモシスチス‐ジロベチ(Pneumocystis jirovecii)

ヒトの肺に常在する真菌一種免疫機能が正常であれば病原性を発揮しないが、免疫不全状態では肺炎を発症する。→ニューモシスチス肺炎

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む