ニューヨーク大学(読み)ニューヨークだいがく(その他表記)New York University

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニューヨーク大学」の意味・わかりやすい解説

ニューヨーク大学
ニューヨークだいがく
New York University

アメリカのニューヨーク市にある全米有数の大規模な私立大学。より多くの人々に民主的,功利的,実践的な教育を施す新しいタイプの市民大学を設立するため,1831年に J.M.マシューズらによって創立された。 32年に文理学部を開設。 86年に文理系大学院を設立。このほか法学医学歯学経営学,社会福祉学,芸術などの専門学部,さらに成人向けの教育部門などがある。学生数約4万 8300名,教員数約 2800名 (1997) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む