ヌレク・ダム(読み)ぬれくだむ(その他表記)Нурекская дамба/Nurekskaya damba

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヌレク・ダム」の意味・わかりやすい解説

ヌレク・ダム
ぬれくだむ
Нурекская дамба/Nurekskaya damba

タジキスタン共和国を流れるアムダリヤの支流バフシュ川にあるアース・アンド・ロックフィルダム。1980年完成。高さ317メートル、総貯水量105億立方メートル。最大出力270万キロワットの発電を行うとともに、バフシュ川、アムダリヤ沿岸のアルカリ土壌地帯に灌漑(かんがい)用水を供給し、さらに渇水期のバフシュ川下流の航行を維持するための流況改善などを行う多目的ダムである。

[石﨑正和

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android