ヌーリスターン(その他表記)Nūrestān

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヌーリスターン」の意味・わかりやすい解説

ヌーリスターン
Nūrestān

アフガニスタン北東部,ヒンドゥークシ山脈南東面1万 3000km2を占める地域。コナルハー州ラグマーン州と,ナンガルハール州北部とが含まれる。多雨気候で,高山以外は森林におおわれ,カブール川の諸支流が深い谷を刻み,アフガニスタンの木材のほとんどを供給している。住民はアフガン人とは別人種のカフィール人で,独自の地域的文化的な特徴をもち,河谷で穀物果物家畜を生産する。イギリス領インドとの間で帰属が争われていたが,1890年代にアフガニスタン領が確定。住民のイスラム改宗後,カーフィリスターン (異端者の地) からヌーリスターン (光の地) と改称された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む