DBM用語辞典 「ネガティブ・アピール」の解説 ネガティブ・アピール【negative appeal】 フィアー・アピールと同じような訴求方法。広告される商品がない場合、生活がマイナスになることを指摘する広告コピーの方法。ネガティブ・アピールは、製品やサービスを使用しないことに対する人々の懸念を増し、その製品やサービスを購入しなければ損失なることを強調する訴求方法。車がなめれば、ショッピング・通勤など帯品に困難になるとか、車がないために生活費が20%高くなっているとかこの範疇の訴求方法といえる。 出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報 紙類や照明を扱う倉庫内の物流事務/未経験OK/社会保険完備/ブランクOK/学歴不問「65」 A&I株式会社 静岡県 富士市 時給1,400円~ 派遣社員 配車補助・事務/未経験スタートでも未経験年収400万円以上/男女不問 株式会社トーウン 埼玉県 羽生市 月給25万円~31万1,850円 正社員 Sponserd by