ねき物(読み)ネキモノ

精選版 日本国語大辞典 「ねき物」の意味・読み・例文・類語

ねき‐もの【ねき物】

  1. 〘 名詞 〙 売れないで、店などに積んである品物。寝かしもの。転じて、役に立たない者などをもいう。
    1. [初出の実例]「不出来な書は、〈略〉寝置物(ネキもの)と号て、所々の干見せの隅に埃かついて朽果ます」(出典評判記・千石篩(1754)上)
    2. 「漫りに貨物を買入て、かならず腐敗物(ネキもの)とする事勿れ」(出典:商家心得草(1841)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む