ねじれの位置(読み)ねじれのいち(その他表記)skew position

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ねじれの位置」の意味・わかりやすい解説

ねじれの位置
ねじれのいち
skew position

空間の2直線 ab が同一平面上にないとき,すなわち ab によって1つの平面が決定されないならば,それらの2直線はねじれの位置にあるという。ねじれの位置にある2直線 ab のなす角とは,任意の1点Oを始点として ab にそれぞれ平行な二つ半直線 OA ,OB を引いたとき,それらがなす角 ∠AOB のことである。また ab距離とは,ab にともに垂直であるような線分の長さのことである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む