ネステロフ(その他表記)Nesterov, Mikhail Vasil'evich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ネステロフ」の意味・わかりやすい解説

ネステロフ
Nesterov, Mikhail Vasil'evich

[生]1892.10.27.
[没]1972.9.13.
ソ連の政治家。 1912年ロシア社会民主労働党 (のちのソ連共産党) に入党。 25年イギリス駐在通商部員,32年ノルウェー駐在,のちオランダ駐在通商代表。 44~70年ソ連商業会議所会頭。 58~72年日ソ協会会長。日本の勲一等瑞宝章を受章

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「ネステロフ」の解説

ネステロフ

生年月日:1892年10月27日
ソ連の政治家
1972年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む