ネフリン(その他表記)nephrin

デジタル大辞泉 「ネフリン」の意味・読み・例文・類語

ネフリン(nephrin)

腎臓糸球体にある濾過ろか膜を構成するたんぱく質
[補説]腎臓は、血液中の老廃物を尿として排出する一方身体に必要なたんぱく質を尿に出さないようにしている。ネフリンの遺伝子に異常があると、糸球体の濾過機能が低下して、血液中のたんぱく質が尿に漏れ出し、先天性ネフローゼ症候群を引き起こす。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む