ネルツス(その他表記)Nerthus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ネルツス」の意味・わかりやすい解説

ネルツス
Nerthus

ゲルマン神話の大地母神。タキツスの『ゲルマニア』によると,特にバルト海沿岸の7部族に崇拝されたという。ある島 (アイス島かフューン島らしい) の聖なる林にある車に神体が置かれていた。その祭り夜間に神秘的儀式によって行われ,その間戦いはやみ鉄は隠された。神体を乗せた車は雌牛が引きあちこちに動かされるが,聖なる湖で神体ごと洗われ,それを洗った奴隷湖中に沈められた。北欧の男神ニヨルズと同じ神であるらしい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む