デジタル大辞泉
「ノンアルコール」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ノン‐アルコール
- 〘 名詞 〙 ( [英語] nonalcoholic から ) 飲料に、アルコール分を含まないこと。普通は酒類と見なされる飲料で、アルコール分のないものについていうことが多い。「ノンアルコール‐ドリンク」「ノンアルコール‐ビール」など。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ノンアルコール
飲料がアルコール分を含まないこと。普通、アルコール飲料を飲まない人や飲めない時のために、アルコール飲料に近い楽しみ方ができるように酒類に風味を似せて作った清涼飲料水についていう。酒税法で酒類はアルコール分1度(15℃の時1%)以上の飲料、食品衛生法施行規則で清涼飲料水は、アルコール分1%未満の飲料と規定されており、ノンアルコール飲料にはアルコール分をまったく含まないもののほか、含有量が1%未満のものも含まれる。ノンアルコールビール、ノンアルコールカクテルなどがある。◇「nonalcoholic」から。
出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報
Sponserd by 