ハイブリッド計算機(読み)ハイブリッドけいさんき

百科事典マイペディア 「ハイブリッド計算機」の意味・わかりやすい解説

ハイブリッド計算機【ハイブリッドけいさんき】

アナログ計算機デジタル計算機それぞれ長所を組み合わせて作ったコンピューター前者の計算機構の簡単さを利用し,後者による計算精度の高さを保つ。符号化されたデジタル情報のアナログ量への変換DA変換)とその逆の変換(AD変換)が必要とされる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む