普及版 字通 「ハ・はな・はなやか」の読み・字形・画数・意味
13画
[字訓] はな・はなやか
[説文解字]
[字形] 形声
声符は(は)。〔説文〕一下に「なり」とし、声とする。〔楚辞、九歌、礼魂〕に「(は)を傳へて代るがはるふ」という句があって、は巫の執るところであった。巴にまるくたばねる意があって、もそのような草花であるらしく、がその初文であろう。
[訓義]
1. はな、白く美しいはな、はなびら。
2. はなやか、花が美しくさかんなさま。
3. はなちる。
[古辞書の訓]
〔和名抄〕 波奈比良(はなびら)。木の片なり 〔立〕 ハナフサ・ハナビラ
[熟語]
華▶・▶・経▶・▶・爪▶・藻▶
[下接語]
艶・花・寒・玉・金・香・残・春・鮮・霜・藻・丹・繁・・粉・芳・林・霊
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報