ハムザ・イブン・アリー(英語表記)Hamzah ibn `Alī

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハムザ・イブン・アリー」の意味・わかりやすい解説

ハムザ・イブン・アリー
Hamzah ibn `Alī

[生]?
[没]1021頃
イスラム教のシーア派,ドルーズ派創始者。ファーティマ朝第6代カリフのハーキムの在位中に,彼を神とみなす運動が起ったが,ハムザはそれに加わり,やがてその最高指導者となった。この運動はカイロ本拠をおいたが,むしろシリアに広がった。 1021年ハーキムが没すると,弾圧が加えられ,彼は身を隠し,それ以後の動静は不明である。彼の組織した運動はのちにドルーズ派と呼ばれた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android