ハリーシゲタ(その他表記)Harry Sigeta

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「ハリーシゲタ」の解説

ハリー=シゲタ Harry Sigeta

1887-1963 大正-昭和時代の写真家
明治20年7月5日生まれ。35年渡米し,ニューヨークで写真技術をまなぶ。大正8年シカゴのモフェット-スタジオの首席カメラマンとなる。昭和6年独立してスタジオを開設し,広告写真などを手がける。33年「渦巻」でイギリスの国際写真サロン特賞。昭和38年4月21日死去。75歳。長野県出身。本名は重田欣二。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む