ハリー・L.ホプキンス(その他表記)Harry Lloyd Hopkins

20世紀西洋人名事典 「ハリー・L.ホプキンス」の解説

ハリー・L. ホプキンス
Harry Lloyd Hopkins


1890.8.17 - 1946.1.29
米国政治家
元・米大統領補佐官
アイオワ州生まれ。
アメリカの政治家で、社会福祉事業分野で活躍した。1938年商務長官となり、第二次大戦中は、ルーズベルト大統領の側近として、また助言者として対外政策などに奔走し、大統領補佐官の任務を果たした。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む