ハロルドアーレン(その他表記)Harold Arlen

20世紀西洋人名事典 「ハロルドアーレン」の解説

ハロルド アーレン
Harold Arlen


1905.2.15 - 1986.4.23
米国の作曲家。
ニューヨーク州バファロー生まれ。
父はユダヤ教会の歌手、母はピアニストと音楽的環境に恵まれ、15歳からピアノ奏者としてクラブなどで働く。ブロードウェーミュージカルのリハーサルピアノ奏者などを経て、’29年「Get Happy」でソングライターとして注目され、’33年「Stormy Weather」で人気作曲家となった。50年代までに10本余のブロードウェー・ミュージカルの曲を書いた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む