ハンガリー幻想曲(読み)ハンガリーゲンソウキョク

デジタル大辞泉 「ハンガリー幻想曲」の意味・読み・例文・類語

ハンガリーげんそうきょく〔‐ゲンサウキヨク〕【ハンガリー幻想曲】

原題、〈ドイツFantasie über ungarische Volksmelodienリストピアノ管弦楽のための作品。1852年頃の作曲自身が1840年代に作曲したピアノ曲「ハンガリー狂詩曲」第14番に基づく。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「ハンガリー幻想曲」の解説

ハンガリー幻想曲

ハンガリー生まれの作曲家フランツ・リストのピアノと管弦楽のための作品(1852?)。原題《Fantasie über ungarische Volksmelodien》。1840年代に作曲されたハンガリー狂詩曲第14番を編曲したもの。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む