デジタル大辞泉
「ハンガリー舞曲集」の意味・読み・例文・類語
ハンガリーぶきょくしゅう〔‐ブキヨクシフ〕【ハンガリー舞曲集】
《原題、〈ドイツ〉Ungarische Tänze》ブラームスのピアノ曲集。全21曲。1869年に第1、2集(第1番から第10番まで)を出版。続いて1880年に第3、4集(第11番から第21番まで)を出版。ハンガリーのロマの音楽に基づく。ブラームス自身による、バイオリン版、管弦楽版の編曲がある。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ハンガリー舞曲集
ドイツの作曲家ヨハネス・ブラームスのピアノ曲集(1869-1880)。原題《Ungarische Tänze》。全21曲。ハンガリーのロマの音楽に基づく。ヴァイオリン版、管弦楽版の編曲がある。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 