ハングルの日

デジタル大辞泉プラス 「ハングルの日」の解説

ハングルの日

韓国祝日10月9日。15世紀の李氏朝鮮の王、世宗(セジョン)が訓民正音ハングル)を公布した日を記念する。朝鮮民主主義人民共和国北朝鮮)では、世宗が訓民正音を作成した日として1月15日を同様の記念日と定めている(チョソングルの日)。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む