記念日(読み)キネンビ

精選版 日本国語大辞典 「記念日」の意味・読み・例文・類語

きねん‐び【記念日・紀念日】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 記念すべき出来事があった日。ある出来事を記念する日。
    1. [初出の実例]「老年になってから、若かった時の事を思って、記念日の祝をするやうに」(出典:追儺(1909)〈森鴎外〉)
  3. カトリック聖人祝日
    1. [初出の実例]「一年の季節尽く聖徒の紀念日となるに至りぬ」(出典:基督教の美(1897)〈柏井園〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android