ハン・ソロ

デジタル大辞泉プラス 「ハン・ソロ」の解説

ハン・ソロ

《Han Solo》アメリカSF映画スター・ウォーズ」シリーズの登場人物。相棒チューバッカと共に愛機ミレニアム・ファルコンで密輸業を営む。惑星タトゥイーンでオビ=ワン・ケノービの仕事を請け負ったことからルーク・スカイウォーカーと知り合い、銀河帝国軍と戦う反乱軍の中心人物へとなっていく。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む